ネットショッピングは店舗に行かなくても自宅で商品を購入することができるので便利でおすすめです。
服、日用品、電化製品、食品など多くの商品が安くお得で購入することができ、種類もたくさんあります。
クレジットカード、コンビニ支払い、スマホ決済、着払い、銀行振込など多くの支払い方法があります。
手軽で便利というメリットがある反面、危険性が高いサイトでは相手が見えないことによる詐欺やトラブルも発生しています。
商品が届かない、偽物が届いたなどネットショッピングで失敗しないように気をつけることが大切です。
インターネットで買い物をするメリットを紹介します。
また、ネットショッピングの詐欺やトラブル、気をつけること10選を紹介します。
クーリングオフの制度もあるので対策をして楽しくネットショッピングをしましょう。
ネットショッピングのメリット
インターネットで買い物をする人は、年々増加しています。
ネットショッピングのメリットを紹介します。
店舗に行かなくても商品を購入できる
注文が完了すれば商品を家まで配送してもらえます。
店舗まで行く必要がないので、時間の節約になったり交通費を使わなくていいので手軽で便利です。
ネットショッピング購入での送料は、期間限定で送料無料キャンペーンを行っていたり、一定額以上の購入で送料無料になったりするので上手に活用しましょう。
24時間いつでも注文できる
インターネット上なので、実際の店舗のような営業時間を気にすることなく24時間いつでもネットショッピングをすることができます。
昼は仕事が忙しくなかなか買い物に行けないという人は、夜の遅い時間でもネットショッピングをすることができます。
時間帯によってはお得なタイムセールが実施されることもあります。
大きい商品や重い商品でも運んでもらえる
実際の店舗から家まで大きい商品や重い商品をたいへんな思いをして運ぶことがなくなります。
配送の業者が家まで運んでくれます。
マンションの上の階の人や年配の人にとってはたいへん助かります。
再配達のないように到着時間を指定した場合は、家にいるようにしましょう。
商品の種類や数が多い
実際の店舗であれば販売する面積に限りがあるため商品の数に限りがあります。
ネットショッピングでは、その制限がないため商品の種類や数が多く販売されています。
また、インターネット上で様々なサイトの商品を見ることができるためいろいろ見定めて、本当に自分が欲しい商品を購入することができます。
ポイントがたまる
ネットショッピングでは、サイトによって楽天ポイントやPayPayポイントなどさまざまなポイントがたまります。
期間限定のキャンペーンやまとめ買いするなどで実際の店舗より多くのポイントがたまることがあります。
たまったポイントは次回のネットショッピングで活用しお得に使いましょう。
ネットショッピングの詐欺やトラブルに気をつけよう!
ネットショッピングは、便利で快適ですが、目に見えないからこそ詐欺やトラブルが発生することがあります。
ネットショッピングで起こる詐欺やトラブルを紹介します。
商品が届かない
ネットショッピングで注文し、代金を払ったのに商品が届かないことがあります。
何度も電話やメールで連絡をしても連絡がつかないというトラブルがあります。
まずは、頻繁に連絡を試みましょう。
電話やメールでのやり取りの記録、代金振込みの控えなどの資料も保管しておきましょう。
まったく連絡が取れなくなってしまった場合や詐欺の疑いがある場合は、消費生活センターや警察に相談しましょう。
偽物が届いた
ネットショッピングで注文し、実際に届いたのですが、偽物だったということがあります。
偽物を販売しているサイトを見分ける必要があります。
所在地や電話番号の記載がなく連絡手段がEメールしかないサイトは注意が必要です。
万が一トラブルになってしまった場合交渉をする手段がないからです。
また、極端に値引きがされている場合は、本物であるか慎重に注意する必要があります。
サイトの日本語の表現が不自然であったり、支払い方法がクレジットカードが利用できず銀行振込の場合も注意が必要です。
画像と違うものが届いた
写真や画像で判断するしかないので、実際に届いた商品が思っていたものと見た目や品質が異なるものが届くことがあります。
多くの業者は、画像と違う商品が届くとしっかりした手続きを行えば交換に応じてくれます。
しかし、悪質な業者の場合、返品や交換に応じてくれないところもあります。
商品が見た目や品質が違うものが届いた場合、法律では、商品を受け取った日から起算して8日以下であれば商品を返品することができる制度があります。
中身を確認し見た目や品質が違う商品が送られてきたら早めに対処しましょう。
あらかじめサイトに返品や交換を制限する内容が書かれている場合もありますので注意が必要です。
ネットショッピングで気をつけること10選!
ネットショッピングでの詐欺やトラブルに合わないためにネットショッピングで気をつけること10選を紹介します。
所在地や連絡先を確認する
インターネットで商品を販売している会社は「特定商取引法」により会社の事業者名、代表者名、連絡先、返品のルールを記載する必要があるのでしっかり確認しましょう。
大手のAmazon、楽天、Yahooなどに入っている店舗は安全ですが偽物のサイトが存在する場合もありますので注意が必要です。
信頼のできるサイトでネットショッピングをしましょう。
評価を確認する
インターネットの店舗では、過去にそのお店が取引した評価があります。
過去の評価を参考にし、信頼できるお店かどうかを判断するのに有効です。
良くない評価がある場合には、そのお店を避けるか慎重に取引することが必要です。
価格が適正か確認する
同じ商品でも販売価格はショップやサイトによって異なります。
複数のショップやサイトで価格を比較することで、同じ商品をより安く購入できる可能性があります。
価格比較サイトを利用することで適正な価格を知ることができます。
但し、極端に価格が安い場合は、偽物の可能性があるので注意が必要です。
個人情報を保護する
ネットショッピングで必要な個人情報は最小限にとどめ、安全な状態を保つことが重要です。
個人情報が流出すると他の詐欺に利用されたり、業者から頻繁に連絡がくる可能性があります。
信頼できるショップから購入することで、個人情報が不正な目的で使用されるリスクを低減できます。
セキュリティの安全確認
ショッピングサイトがSSL(Secure Sockets Layer)やTLS(Transport Layer Security)などのセキュリティプロトコルを使用していることを確認しましょう。
これにより、情報が暗号化され、安全に送信されます。
怪しいサイトを利用することは、情報を抜き取られる可能性があるので避けましょう。
配送方法や配送時間がどの程度かかるかを確認する
配送方法には、普通郵便などの紛失などの補償がないものや追跡のできないものがあります。
高価なものを購入するのであればゆうパックなどの追跡ができる配送方法であれば安心です。
また、在庫状況により配送までにどのくらいかかるか記載してあるサイトの方が安心できます。
決済方法を確認する
クレジットカードが利用できず、支払方法が銀行振込しか用意されていない場合で個人名口座の場合は注意が必要です。
商品が届く前に現金を相手に渡すので、詐欺にあってしまっても受取人が返金しない限り、現金が戻ってくることは困難になります。
クレジットカード決済の場合で万が一、代金を支払った後に詐欺に合ってしまった場合は、クレジットカード会社に返金の申し立てを行うと代金が返金されることもあります。
キャンセルや返品条件を確認する
万が一の場合に備え、キャンセルや返品条件の項目を確認しましょう。
特に洋服やくつの場合はメーカーによって大きさが違う場合があるので、サイズ変更したい場合、交換できるサイトを利用した方がいいでしょう。
返品するにしても期限が設けられている場合があるため到着後すぐに商品を確認しましょう。
スパムやフィッシング詐欺に注意する
メールやメッセージで送られてきたリンクや添付ファイルを開く前に、送信者の信頼性を確認しましょう。
不審なリンクや添付ファイルには、スパムやフィッシング詐欺の可能性があります。
また、ショッピングサイトには直接アクセスし、不審なリンクをクリックしないようにしましょう。
トラブルがあった時は消費生活センターや警察に相談する
インターネットショッピングにおいて相手とトラブルが発生した場合は、取引時の画面、相手とやり取りしたメールの内容、相手の口座番号、振込記録等、取引相手に関する資料等を用意し、消費生活センターや警察に相談しましょう。
消費生活センターのホームページではネットショッピングでのトラブル例が一覧で解説されているので参考にして対策をしましょう。
詐欺やトラブルは自分自身で身を守ることが大切です。
対策して楽しくネットショッピングをしよう!
近年のインターネットの普及によりネットショッピングをする人が増えました。
ネットショッピングを上手に活用することは自宅で商品を購入することができ手軽で便利というメリットがあります。
メリットがある反面、相手が見えないからこそ生じるトラブルも発生しています。
商品が届かなかったり、偽物が届いたりと詐欺に合ってしまうこともあります。
そのようなトラブルに巻き込まれないために気をつけて楽しくネットショッピングをしましょう。
下記の大手のネットショッピングサイトであれば安全に安心してネットショッピングをすることができるのでおすすめです。
コメント