本ページはプロモーションが含まれています

【富山・氷見】ミシュラン掲載ラーメン店「貪瞋痴」実食レポ|煮干しラーメンが絶品!

氷見産煮干しラーメン 貪瞋痴(とんじんち)

富山県氷見市で行列必至のラーメン店といえば、「貪瞋痴(とんじんち)」。

ミシュランガイドにも掲載された話題のお店で、地元民だけでなく全国から観光客が訪れる人気ラーメン店です。

今回は、そんな「貪瞋痴」の看板メニュー「氷見産煮干しラーメン」を中心に、アクセス・駐車場・雰囲気などを写真付きで詳しくレビューします!

スポンサーリンク

「貪瞋痴(とんじんち)」とは?仏教由来の深い意味を持つ店名

富山県氷見市のラーメン屋さん「貪瞋痴」を紹介します。

店名の読み方

名前の読み方は「とんじんち」と読みます。

意味を調べてみると仏教用語で三毒の貪欲(とんよく)・瞋恚(しんい/しんに)・愚痴(ぐち)という煩悩を意味する言葉です。

 貪欲・・・むさぼり貪欲に際限なくあれこれ欲すること

 瞋恚・・・感情をぶちまけること

 愚痴・・・無知であること

仏教では、煩悩をいかにして抑え込むのかということを教えてくれるのです。

漢字だけみると難しいですが、意味が深いですね。

ミシュラン掲載!全国に知られる人気ラーメン店

ラーメン貪瞋痴は、ミシュランガイド富山・石川2016特別版のビブグルマンに選ばれました。

また、ミシュランガイド北陸2021特別版でもビブグルマンに選ばれ掲載されています。

そのため全国に広まり、観光客が立ち寄る人気店になっています。

貪瞋痴がある富山県氷見市は、藤子不二雄A先生の出身地ということもあり、近くには忍者ハットリくんなどのアニメキャラクターがあります。

また、氷見の寒ブリなどの魚介類も有名です。

いろいろ観光しながら貪瞋痴にも寄るコースだと堪能できます。

駐車場

駐車場は、店から徒歩約2分の所にある氷見郵便局の向かい側に、氷見市が管理する「まちなかめぐり無料駐車場」 があります。

お店の交差点とその側端から5メートル以内は駐停車禁止なので気をつけましょう。

満員で行列ができるとお店の向かいの歩道から並ぶことになります。

屋根がないので、雨の時は傘が必要です。

一番人気!「氷見産煮干しラーメン」を実食レビュー

おすすめ看板メニューの「氷見産煮干しラーメン」です。

麺と具を分けて提供しています。

スープの味わい|透き通る旨みが絶品

氷見で水揚げされた新鮮な煮干しを使ったスープは、透き通っていて美しい。

ひと口飲むと、煮干しの香ばしい旨みがじわ〜っと広がり、あっさりしていながらもコクが深い味わいです。

麺は、細麺でしっかりとコシがあり、スープとの絡みが抜群。

食べ進めてもダレず、最後まで美味しくいただけます。

具材は別皿提供!自分好みに盛り付け可能

注文後、別皿の具が提供されます。

具は、葱、煮卵、レアチャーシュー、メンマ、岩のりです。

メンマは甘めの味がしみ込んでいます。

煮卵は薄く茶色になるまで味が染みています。

レアチャーシューは噛み応えがしっかりしていてボリュームも感じられます。

具はきれいに皿にのっていて一品一品が丁寧に調理されている印象です。

自分の好きなタイミングで盛り付けて食べるスタイルです。

盛り付ける

まずは、スープと麺を少し食べ、その後に盛り付けました。

澄んだスープに氷見産煮干しの旨みが利いており、東京から取り寄せたという細麺との相性も良いです。

玉ねぎが入っている上品と呼べるスープがとても透き通っておいしいです。

麺と具のバランスが良く、最後まで美味しく頂きました。

おしゃれな店内の雰囲気|夜はバルにも!

店内はいたる所に飾られた銘醸ワインの空き瓶があり、夜はワインを楽しむバルとして営業しています。

様々なメディアでも紹介され、店内には俳優、佐藤健さんなど芸能人のサインがあったり、TV番組「バナナマンのせっかくグルメ」でも取り上げられています。

その時のバナナマンの日村さんは「白醤油ラーメン」を食べていました。

また、ミシュランガイドに掲載された隠れた人気店と紹介されています。

貪瞋痴のメニューと価格一覧

貪瞋痴のメニューと価格一覧を紹介します。

ラーメン

氷見産煮干しラーメン 1,000円

白醤油ラーメン 900円

黒醤油ラーメン 900円

トッピング

味たま 100円

黒バラのり 100円

ライス 100円

貪瞋痴のアクセス・駐車場情報

住所:富山県氷見市朝日本町1-30

交通手段:JR氷見線氷見駅から1.01㎞。徒歩12分。

     氷見駅より加越能バス氷見市街周遊バス乗車

     「比美町」または「氷見本町」下車 徒歩1~2分

     氷見駅から784m

営業時間:10:30~14:00

     19:00~翌0:00(夜は基本的にダイニングバーです。)

     日曜は~20:00(日曜は夜ラーメン可ですが、煮干しはありません)

定休日:月曜

席数:18席(カウンター8席、テーブル10席)

氷見観光とセットで楽しもう!

氷見市を訪れたら、地元の魅力が詰まった「貪瞋痴」の煮干しラーメンは絶対に外せません!

ミシュラン掲載の味を、ぜひ一度ご自身の舌で確かめてみてください。

また、氷見には海鮮市場や温泉など見どころもたくさんあります。

下記に関連記事を載せていますので、観光の参考にもどうぞ!

宿泊施設

富山県内のホテル【ヤフートラベル】

富山県内のホテル楽天トラベル

富山県内のホテル一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

コメント